サイトマップ

ひきこもりからの復学、進学ガイド『不登校サポートナビ』

転校先、進学先 を見つけたい . . .

安心 して通える 学校 を探したい . . .

新しい 居場所 と 友だち を見つけたい . . .

「不登校」や「ひきこもり」でも大丈夫。 そこから一歩を踏み出すためのサポートをしている学校はたくさんあります。 まずは、あなたに合う学校を探してみませんか。

不登校サポートナビとは?

特集コンテンツ

PICKUP中学生の復学を応援! 特集

小学校から中学校へ、環境の変化に馴染めず不登校になるお子さんは多いものです。
こうした中学生の復学支援体制が整っている学校・教育機関の情報をまとめています。

続きを見る

PICKUP不登校からの進学サポート 特集

今も不安だけど、将来はもっと不安・・・。
不登校・ひきこもりから、その後の進学について、各校のサポート体制をご紹介!

続きを見る

PICKUP就職までしっかりサポート! 特集

社会に出るためのステップとして、各校がどのような就職サポートをしているのかご紹介。
実際の指導方法や過去の就職実績などもあるので、是非参考に!

続きを見る

PICKUP学習障害のお子さんへのサポート 特集

学習障害(LD)のお子さんにしっかりと対応できる学校・教育機関を紹介中!
各校の具体的な指導要領、事例などをご確認ください。

続きを見る

不登校・ひきこもりについて知る

不登校やひきこもりについて理解しよう

不登校とは

一般的に、家庭環境・精神面・身体面・金銭面など...

不登校の定義

なにをもって"不登校"とするかを、文部科学省では...

親の対応方法

不登校になった時、親は何をするべきなのか?...

不登校8つの原因と対策

不登校になる主な原因や特徴、対応方法...

学校からのお知らせ

イベントや学習方法など様々なニュースをお届けします

2025-04-02

不登校専門の学習塾「タカ塾」

不登校専門の学習塾「タカ塾」【意欲】

前回のタカ塾通信では「生徒さんの意欲」について綴っています✨ タカ塾・andの生徒さんたちを見て、とあることを感じたタカ先生✨ さて、それは何でしょうか✨ ▼ ▼ 詳しくは昨日配信された「タカ塾公式LINE」の【 タカ塾通信...

続きを見る

不登校関連ニュース

2025-03-04

不登校・発達障がいのお子さま向け 無料オ...

特定非営利活動法人ここのば(NPO法人)は、不登校や発達障がいのお子さまを対象に、マインクラフトを活用した無料のオンラインイベント「春休みマインクラフト『ビンゴ大会』」を開催いたします。 全国どこからでも参加できる本イベントは、楽しく遊びながらオンラインでの交流を体験できる機会となります。 ■ イベント概要 開催日程:2025年3月29日(土)10:00~11:30 対象:不登校または...

続きを見る

みんなの体験談

不登校のきっかけ 辛かったこと 克服方法まで

小学校4年生ぴかりん

きっかけ

親の離婚によって、転校したのがキッカケでした。小学生の4年生でした。クラスメイトからイジメをうけたことにより、不登校になりました。

辛かったこと

転校前の楽しい学校生活の思い出と、転校後のその時の現状があまりにも差があり、現実を受け入れることが辛かったです。

続きを見る

中学校3年生ちょろん

中学校2年生スバル

きっかけ

クラスの人達とうまくなじめなかったようです。それと、クラスの人たちからいじめられていたというか、避けられていたようです。

辛かったこと

中学2年に進級して、6月頃までは暗く元気がないながらも学校には来ていたのですが、だんだんと学校に行くのが嫌になってしまったようです。辛い顔をしながら登校する姿をみているの...

続きを見る

中学校2年生ワルツ

きっかけ

イラストを描いたり、詩を書くなど、やりたい事があったから。学校には同じ趣味の友達がいなかったから。

辛かったこと

学校に行かない事で親から呆れられる、学校にも行かないで家にいる怠け者だと罵られるのがとても辛かったです。

続きを見る

不登校サポートナビとは?

登校拒否をしているお子さん、ひきこもりがちなお子さんの受け入れや、復学・進学のサポート実績が豊富な学校を掲載している、不登校のお子さまのためのサイトです。これまで数々の不登校でお悩みの方、保護者のみなさまにご利用いただいております。

不登校は今の時代めずらしいことではありません。あきらめないで、一歩踏み出すための突破口を見つけてください!各学校への資料請求はすべて無料、学校探しや比較検討に是非ご活用ください。


top

bottom