サイトマップ

不登校、引きこもりからの復学、進学ガイド

Archive for the ‘岡山県’ Category


6/12通信制高校・サポート校合同相談会 岡山県

山陽リビングメディアが、不登校や進路に悩む中高生、高校中退者、保護者らを対象にした相談会を開催します。
岡山県内に拠点がある通信制高校・サポート校10校がブースを設け校風や教育、支援の内容を紹介予定です。

2部構成で1部が午前10時~午後0時半、2部が午後1時半~2時20分。その後個別相談の時間。
各部80人を募集です(先着順)。

【開催期間】
6月12日(日)
【1部】学校紹介セミナー/10:00~12:30
【2部】学校紹介セミナー/13:30~14:20、個別相談/14:30~16:30
※個別相談は2部のみ
※学校紹介セミナー・個別相談ともに要事前申し込み、先着順で定員になり次第終了

会場:山陽新聞社 本社ビル9階 大会議室(岡山市北区柳町2-1-1)
(※駐車場がないため、近隣のコインパーキング、もしくは公共交通機関の利用を)

料金:無料

【参加校】
相生学院高等学校 岡山総合校
無花果(いちじく)学園 益田永島学園 明誠高等学校 岡山SHIP
学校法人 英数学館(英数学館岡山校) 並木学院高等学校 岡山キャンパス
おおぞら高校(屋久島おおぞら高等学校/おおぞら高等学院)
岡山理科大学附属高等学校
希望高等学園 岡山校
専修学校自由高等学院 クラーク記念国際高等学校 連携校 岡山キャンパス
学校法人 山口松陰学園 松陰高等学校 岡山中央校
トライ式高等学院
学校法人 ワオ未来学園 ワオ高等学校

【応募方法】※参加無料、要事前申し込み、参加者には案内状を送付
代表者の住所、氏名、電話番号、参加者全員の氏名、年齢、参加希望時間(1部、2部)、個別相談の有無(希望の学校名、3校まで)を明記。

【お問い合わせ】
山陽リビングメディア
Eメール:seminar@s-liv.jp
ハガキ:〒700-0986 岡山市北区新屋敷町1-1-18・4階 山陽リビングメディア「合同相談会」係
TEL:086(243)1300山陽リビングメディア (平日10:00~18:00)

カテゴリー: 岡山県

「不登校教育フォーラム2018」全国で開催

不登校経験者を3500人以上も受入れてきた不登校研究チーム(桜丘中学・青山高校・自由ヶ丘高校)主催の不登校教育フォーラム2018が全国の会場で開催されます。

当フォーラムは、不登校やひきこもりで悩む生徒・保護者・先生が対象。有識者による教育講演のほか、不登校を乗り越えた生徒による体験トークや質問コーナー、個別相談会を実施予定です。

参加費は無料なので、お近くの会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

<開催日程>
●長野県
 7/16(月・祝)13:30 〜15:00
 松本商工会館(3階) 長野県松本市中央1-23-1

 7/22(日)13:30 〜15:00
 JA長野県ビル(12階 E会議室) 長野県長野市南長野北石堂町1177−3

●愛知県
 7/15(日)13:30 〜15:00
 愛知県産業労働センター ウインクあいち(11階 1101)
 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
 ※名古屋会場は、満席となりましたのでインターネットでのお申し込みはできません。

●滋賀県
 7/16(月・祝)13:30 〜15:00
 草津アミカホール(2F 研修室) 滋賀県草津市草津3丁目13-30

●大阪府
 7/29(日)13:30 〜15:00
 梅田スカイビル タワーウエスト (22F E・F会議室) 大阪市大阪府北区大淀中1-1

●兵庫県
 7/14(土)13:30 〜15:00
 西宮市大学交流センター(アクタ西宮 東館6階 講義室2) 兵庫県西宮市北口町1-2

●岡山県
 7/15(日)13:30 〜15:00
 岡山コンベンションセンター (4F 407会議室) 岡山県岡山市北区駅元町14-1

●鳥取県
 7/28(土)13:30 〜15:00
 とりぎん文化会館 (2F 第2会議室) 鳥取県鳥取市尚徳町101-5

 7/29(日)13:30 〜15:00
 米子コンベンションセンター(3F 第2会議室) 鳥取県米子市末広町294

●島根県
 7/22(日)13:30 〜15:00
 島根県立島根県民会館  (308会議室) 島根県松江市殿町158

<フォーラム詳細・お申し込み>
http://futoko.main.jp/?p=310

<お問い合わせ>
不登校教育チーム(青山高等学校内)
TEL : 059-262-4321(平日9時~17時)

カテゴリー: 長野県, 愛知県, 滋賀県, 大阪府, 兵庫県, 鳥取県, 島根県, 岡山県

不登校対策の支援員増員へ 岡山

7日、岡山県議会の予算総括協議会で、伊原木隆太知事が不登校対策のためのスクールカウンセラーや登校支援員などの専門的な人材を増員する考えを示しました。

岡山県では、15年度の不登校出現率で児童生徒1000人あたり小学校4.6人、中学校24.9人という数値が出ており、小学校の不登校出現率が全国平均を上回っている現状が報告されています。

知事は登校支援員らの活動で不登校の防止や改善の事例がある、取り組みをより効果的に推進できるよう、予算の増額を検討すると述べています。
登校支援員に関しては小学校100校への配置、スクールカウンセラーは中学校123校、小学校に78校へ配置する予定。

予算案の取りまとめは15日、22日開会予定の2月定例県議会にて提出となります。

カテゴリー: ニュース, 岡山県

岡山県 不登校について考える講演会を開催

岡山県で24日、発生率の高さが問題になっている県内小中学校の不登校の問題について考える講演会が開催されました。

講演会は岡山市北区丸の内の県立図書館の特別企画で、教員や保護者など約40人が参加。同市で児童生徒の支援を行っているNPO法人「ステップ」の原昌広理事長が学校や家庭、関係機関の連携を訴えたそうです。

自身も過去に不登校経験をもつ原さんは、きっかけは児童生徒ごとに様々で、複数の事象が絡んでいる場合もあると説明しました。
家庭に問題があるケースでは「学校だけの対応では限界がある」と強調したほか、学校やスクールカウンセラーと連携した対策の実例を紹介。「子どもと共通の話題をつくり、共感することが大切」とした一方、不登校がちな子どもに教員が「明日も待ってるよ」と登校を促すことはプレッシャーを与えて逆効果とも指摘しました。

また、同図書館では、9月8日まで不登校に関する図書を集めた企画展示も行われているそうです。

カテゴリー: 岡山県

岡山県 中学不登校が大幅に改善

文部科学省が行った学校基本調査の結果、2010年度から2年連続で不登校の割合が全国ワースト1だった岡山県内国公私立の小学校が、2012年度は0.45%(全国平均0.31%)と、前年度から0.1ポイント減少して45位となったそうです。

中学校では前年度より0.32ポイント減って2.6%(同2.56%)となり、41位から28位へ大幅に改善しました。

同県の不登校児童・生徒数は、小学校が過去最多だった前年度調査から114人減少して485人となり、中学校は前年度より201人少ない1480人となって2年連続で減少しました。

岡山県教育委員会は小学校での不登校を中学校でも継続させないよう、小中学校の教員間で児童の情報の共有や、「欠席後3日目までの対応が大切」とし、担当教諭が欠席した児童・生徒の保護者に連絡をとって様子を聞くなど早期に対応する取り組みを指導しているとのこと。

また、今年度からは警察や児童相談所などと連携をとるスクールソーシャルワーカーを6人から25人に増員し、複雑な家庭問題にも対応。県教委生徒指導推進室は「対策が現場に浸透してきているが、依然として割合は高く、新たな不登校を生まない取り組みを進めたい」としています。

カテゴリー: 岡山県

top


最近の投稿

アーカイブ

メタ情報